オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年5月

事務局:介護倫理研修

今回は、法人の研修についての取り組みをお伝えしたいと思います⭐️
全職員を対象に介護倫理研修を開始しました。5月26日から1年間に渡って計画的に実施していきます。
一般に開催される高齢者虐待にかかる研修は、虐待、身体拘束、不適切ケアを回避するための表面的な内容にとどまっています。
倫理と言いなが介護現場の多忙さや人員不足に根本原因があるなどといった本来の倫理の学びとは離れてしまい、他責思考となってしまっていると思われます。
こうしたことから、見取りの直前まで、身体的自立の回復や維持を実現するための科学的介護(自立支援)を行う意味、年齢による差別や偏見、間違った自分勝手な仕事感、根拠や理論なき自立支援介護に対する無意識と無知を突破してもらい問題解決の本質を全職員で学んでいこうと思っています😌

いっ福(ぷく)しませんか?🌸令和7年4月号

以下の画像をクリックすると印刷イメージ(PDFファイル)が開きます。



🍓とても甘かったです!!

ディープな世界からこんにちは😃東保育所の33⚾です。
寺本果樹園さんから🍓いちご🍓をたくさんいただきました😍
保育所のいちごの苗🌱も見ていただきました😚
いちご🍓とても甘かったです!!ありがとうございました😊

🍓ごちそうさまでした❣️

赤くて、甘酸っぱい、ケーキの上に乗っているもの…
そう❣️いちご🍓

寺本果樹園さまから頂きました‼️
ピカピカ✨ツヤツヤ❣️
給食の時にみんなで頂きました。
酸っぱいものが苦手な子も喜んで食べていました。
とびっきり美味しくて、まだ食べたーい❣️とニッコリ😄

寺本果樹園さま❣️
本当に貴重ないちご🍓
ごちそうさまでした❣️