石見さくら会では、前年度より“職員一人ひとりが、心身ともに健康で働き続けることができる事業所”を目指し、ヘルス・マネジメント認定制度にエントリーし、様々な取組を行ってきました🤗
3月に認定申請を提出し、ヒアリングの日まで決まっていたのですが、コロナの影響でずっと延期に。
この度、電話によるヒアリングが行なわれ、めでたく県より認定を受け、交付式が行われました❗
邑南町では大屋ハイテックさんに続いて2社目、島根県内では、138番目となります☺



法人が健康経営を目指すのは当然のことながら、職員自身が自身の健康に気を付けなければ始まらないということで、前年度の体組成計に続き、今年度は血管年齢測定器を協会けんぽさんからレンタルし、136名の方に体験してもらいました。


職員全員、ドキドキ、わぁわぁ言いながらの測定。
実年齢より、若く出た職員はひと安心✨悪く出た職員は意外と❓気にして再測定するなど、自身の健康を意識する機会になったのではないかと思います☺

ほぼ実年齢で⭕❗❗


40代なのに、18歳😲⁉



実年齢より6歳プラスで、40歳💦
筋トレ&鶏肉もいいですが、栄養のバランスを考えた食生活を送りましょう😆