例えばこんなご相談を受けています

・父親
足腰が弱くなったなぁ。
風呂場や廊下に手すりを付けたいけどどこに頼めばいいのか良くわからない・・・
息子に迷惑かけたくないしもう少し我慢するかな・・・

・息子
父さんの足腰だんだんと弱くなってきたなぁ
まくれて骨折しないか心配だな
身体が弱っても一緒に家で生活したいけど・・・
こういう時どこに相談したらいいんだろう?

・事業所担当者
このような心配はありませんか?
一緒に困りごとを解決していきましょう!
お気軽にご相談ください。

石見さくら会には多くのケアマネージャーが在籍しています

石見さくら会には多くのケアマネージャーが在籍しています。

介護についてお困りの事、心配な事があれば、まずはお電話下さい。

石見さくら会居宅介護支援事業所

TEL 0855-95-3262
担当:内藤

※24時間対応しています。

居宅介護支援事業所とは

在宅の要援護者が適切に介護サービスを利用できるよう、ケアマネージャー(介護支援専門員)が在籍し、要介護認定の申請のお手伝いや利用者(要支援、要介護認定者)の居宅サービス計画(ケアプラン)を利用者や家族の立場になって作成をお手伝いいたします。
各相談手続は無料です。まずはご相談下さい。

ケアマネージャーの役割

要支援、要介護認定を受けた方からの相談を受け、利用者様の心身の状況や置かれている環境に応じた居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、サービス事業者や関係機関との連絡調整等を取りまとめます。

サービスの流れ

1 .要介護認定
介護保険を利用するために必要な認定です。申請のお手伝いをします。

2.ニーズの把握
要介護認定により介護度1~介護度5となった方を対象にケアマネージャーがご自宅を訪問し利用者様やご家族の状況、ご希望を把握いたします。

3.ケアプランの作成
利用者様やご家族と相談しながらケアプランを作成します。

4.サービス担当者会議

5.サービス事業者との契約
利用者様は利用する各サービス事業者との契約が必要となります。

6.サービス利用スタート
以下のような居宅サービスがご利用できます。

訪問入浴
訪問介護
訪問看護
通所介護(デイサービス)
通所リハビリテーション
短期入所療養介護(ショートステイ)
福祉用具レンタルなど

施設概要

施設名 石見さくら会居宅介護支援事業所
所在地 〒696-0103
島根県邑智郡邑南町矢上347
TEL 0855-95-3262
事業内容 居宅介護支援
大きな地図で見る