オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 希望の郷

希望の郷🌸今年も良い年になりますように

松の賑わいも過ぎ皆さんはどうお過ごしでしょうか❓1月ももう半ばに差し掛かりました。1月は「いぬる(帰る)」「行く」と言われています💨

早いですね!

希望の郷では年末年始もクリスマス会、忘年会、新年会、初詣と行事で盛り上がりました♪

クリスマス会、忘年会ではハテナボックス、種明かしのわかってしまう手品、サンタからのプレゼント🎁で盛り上がり、新年会ではあったかお鍋🍴でお腹いっぱいになったあと初詣⛩に町内の神社へお参りに出かけました♪

皆さんは何をお願いされましたか?

今年も良い年になりますように⛩

希望の郷🌸納涼祭

暑い日💦が続きますね❗皆さんいかがお過ごしでしょうか。

希望の郷では、この暑い季節☀️ご利用者の皆様に、今年も楽しく涼んでいただこうと考えました🎵

毎年恒例の「納涼祭」。ご利用者の皆さんが参加していただけるように計画しました。

昼食は好きなものを選んでいただくバイキング。午後からはお楽しみのヨーヨー釣り、コイン落とし、金魚すくい、ボーリング、輪投げ、(豪華?)景品の当たるビンゴゲームを行いました🎶

皆さん喜んでくださり大成功❗これからの季節に向けて行事や外出を計画中。ご利用者皆様の笑顔が一つでも増やせ楽しくご利用いただけるよう頑張ります✨

希望の郷🌸夏野菜収穫

R4.7

5月に植えた希望の郷の夏野菜🍅🍆🥒も少しずつ実りはじめ収穫が始まりました。利用者の皆さんが「まげな✨まげな✨(方便で『良い✨良い✨』)」と野菜🍅🍆🥒をこいでいきました。

トマトの収穫が少し遅れていますが、利用者の方が脇芽かきすると良いとの事でご教授くださいました📖🔍

夏も本格化💦

これからも美味しい夏野菜🍅🍆🥒が実るようにご利用者様、スタッフで大事に育てていきたいと思います❗

希望の郷🌸ついに始動!

令和4年6月

 

希望の郷の畑もついに始動!

今回はキュウリ、ナス、トマトの夏野菜を5月に植えました。

畑作りをしておられる利用者様がテキパキとやってくださいました☆

ただいま成長中です♪(´▽`)

 

道端に紫陽花が咲いているように希望の郷にも色とりどりの紫陽花が咲いています♪

利用者様が持ってきてくださった紫陽花は玄関に飾らせていただきました(*^▽^*)

希望の郷🌸クリスマス会&忘年会

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します!

12月末にクリスマス会&忘年会を行いました。各テーブルで厨房職員による手作りオードブルを囲みながら1年の思い出を振り返り^_^

午後のおやつは厨房職員が焼いてくださったスポンジケーキを皆さんで飾り付け♪クリームをぬり、みかんやさくらんぼなどフルーツをのせ、カラースプレーでトッピング(●’◡’●)

切り分けて皿に盛りつけ♪「自分らで作ったものは美味しい」との声が!

お楽しみ会の余興は「楽しそうな声が聞こえてきたけぇ来てみました!」とひょっとこのひょうすけさん、おかめのかめこさん夫妻が遊びに来られ、浪花節を披露してくださいました!

その後、皆さんと一緒に「きよしこの夜」や「お正月」を歌いました。とても素敵な歌声でした♪^_^

クリスマス会&忘年会もそろそろお開きにと思っていたら…なんと!?「皆さん!メリークリスマス!来るとき雪が降ってなかったけぇ、そりを引いて来られんかった。だけぇトナカイと一緒に走ってきました!」とサンタクロースとトナカイ!

大きな袋からプレゼントを取り出し、一人ひとりに配ってくださいました!皆さん喜んでおられました^_^

 

 

希望の郷🌸季節のお花

雨が沢山降り心配ですね...。

大きな災害がこれ以上起きず早く梅雨が明けるといいなと思っています。

 

さて今回は希望の郷を彩ってくれている綺麗なお花たちの紹介です。

利用者の皆さんが季節のお花を持ってきてくださいます💐

いつも綺麗なお花が見られてほっこりできています😊

事務局🌸しまねオンライン合同企業説明会

入学式や入社式があった4月ももう後半ですね。

世の中は来年の就職に向けた活動が活発に動き出しています。

それは学生さんも、企業も一緒です。

 

そんな中ですが、石見さくら会もオンラインによる合同企業説明会に参加することが決定しました!

出演日時は、25日(日)15:00~です♪

 

動画配信にて、さくら会職員が出演をして企業説明をするので、ぜひ立ち寄って視聴してみてください!

イベントホームページのURLはこちら

https://shimane-shukatsu.jp/

 

お待ちしてまーす!

希望の郷🌸日本財団福祉車両の導入

この度、2020年度の福祉車両助成事業(日本財団)に申請をし、福祉車両セレナの導入が老人デイサービスセンター希望の郷に決まりました。

地元に根ざしたデイサービスセンターとして、ご利用者様と地域との繋がりを大切にし、買い物や資料館など様々な公共施設への訪問、近くの畑での作業と収穫などのために出かけたりします。

そして、交流を通して人とふれあい生きがいややりがいを高める支援の為、積極的に活用していきたいと思います。

希望の郷にご興味がある方は、お気軽にご連絡下さい。

℡:0855-95-2940(所長:岸本)

 

事務局🌸採用情報ページの更新について

「うちのホームページの採用情報、縦に長すぎて見づらいよね…」という職員の声をきっかけに、取りかかった『採用情報ページ』のリニューアル。

忘れていたわけではありません💦

8つの事業所の広報委員が集まり、うちの法人の強みは何だろう⁇をテーマに4月から話合いを重ねてきました。

 

年度末ギリギリで詰めに入り、本日やっと構成案が出来上がりました。

おおなんBizしごとづくりセンターへも相談に通い、求職者の視点に立った構成内容やYouTubeの活用方法等アイデアをいただき、ようやく形になりそうです✨

 

リニューアルオープンには、もうしばらくお待ちください。

希望の郷🌸初詣

新年初ブログ🐄🎍

あけましておめでとうございます🌅

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

希望の郷では、年末に急ピッチで門松を利用者様に作っていただき、

今年も立派な門松ができました✨

昨年はしめ縄も皆さんに作っていただいたのですが、今年は材料調達が追いつかず💦

今年は早めに材料を集め、他の事業所のしめ縄も作る💪!!を目標にしたいです

そして仕事始めの日は去年から恒例の(笑)⛩初詣⛩

利用者様とお参りし『無病息災』のお願いをしました🙏

所長がありったけの小銭を握ってお賽銭してくれましたので、今年一年皆さん元気に過ごせること間違いなしです🙌