オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年6月

日貫保育所にドローンがやってきた!!

先日、地域の方のご厚意で保育所のドローン撮影をしていただきました✨
初めて近くで見るドローンに大興奮の子どもたち!(保育士たちも大興奮!🤣)
みんな目をキラキラさせて見ていましたよ。とても良い経験となりました✨✨

日貫保育所に移動して2年目となったキリたんですが、今回のように地域の方と触れ合う機会が多く、皆さんの温かさと優しさを強く感じる日貫保育所です☺️
子どもたちが「あ、おっちゃん!この前会ったけー!」と声をかける姿にも毎回ホッコリさせられ、素敵だなぁ〜と感じるキリたんなのです🥰

インスタグラム(https://www.instagram.com/iwamisakurakai/)

で動画が参照できます。

いわみ西保育所はどんな場所?? 2回目

いわみ西保育所ってこんなとこ❗️
2回目は『SIDSから大切な命を守る!』

それまで、すくすく育っていた赤ちゃんが、ある日突然、眠っている間に亡くなってしまう
「乳幼児突然死症候群」
(SIDS:Sudden Infant Death Syndrome)
という病気をご存知ですか?

何の予兆や既往歴もない赤ちゃんが睡眠中に突然死に至る、原因の分からない病気です。
日本でのSIDSの発生数…
令和4年は47人の乳幼児がSIDSで亡くなっており、1歳未満の赤ちゃんの死亡原因としては第4位です。

SIDSを防止する対策として保育園では午睡中
☆0歳児は5分に1回
☆1~2歳児は 10 分に1回
の呼吸確認と寝姿勢の記録をとる「午睡チェック」を行っています。

この午睡チェックとは、保育士が薄暗いお部屋の中で子ども一人ひとりを目視で確認し、記録を取る作業。負担も軽くありません。
去年からクリップタイプのセンサーを使用し、睡眠姿勢や呼吸、体動、睡眠の深さ、体温変化を検知してタブレットに計測情報が入ってきます。タブレットの表示と子ども達の睡眠の様子を目視し、細心の注意を払って状態の確認をしています。

子ども達が寝ている時間は保育士にとって、時間との戦いです。
子どもの睡眠姿勢などがよく見える位置で、連絡帳を書く❗️
クラス全体への配信❗️
途中で目が覚めてしまった子どもの寝かしつけ❗️
園内の掃除❗️
使った玩具の消毒❗️
連絡会や会議❗️
などなど息つく暇も無い…

そんな中、チェックする際に見る子ども達の寝顔に癒され、思わずホッとしちゃいます💕
寝言を言う子や寝ぼけて立ち上がる子🌟
寝ていても可愛い子ども達の姿にクスッと笑ってしまいます😆

最新の便利なセンサーとタブレット端末を用いて、負担を軽減しながらも、しっかり見ること、しっかりと触れることを大事にして、これからもより安全安心な保育ができるようにしていきます❣️