オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: いわみ西保育所

邑南町で和太鼓と言えば・・・

今年の夏は本当に暑い(猛暑)
その暑さに負けない皆さまが今年もやってこられましたー❣️

地元で大人気の石見あらがね太鼓‼️
各地のお祭りやイベントに引っ張りだこ^ ^

演奏がはじまると子ども達が食い入るように見つめ、音に合わせて体が動きだす子も❗️

見上げるほど大きな和太鼓の体中に響く音♬
小太鼓のリズミカルな心地よい音♪
笛やコンチキ(すりがね)の胸高鳴る音🎶

1時間の演奏があっという間に感じました。

演奏後には太鼓をたたく体験させていただきました‼️

石見あらがね太鼓の皆さま❗️お忙しい中、素敵な時間をありがとうございました。

豚肉豆(直訳)作りました👩🏻‍🍳

保育所で人気のメニューにチャレンジ❣️ポークビーンズ‼️
野菜・大豆がたっぷり入ったケチャップ味

包丁でジャガイモ、玉ねぎ、にんじんを小さく切りました。
味見係もお願いして、美味しい味に整えてくれました。
他のクラスにもお裾分けして、喜んでもらいました。

邑南町保健課と邑南町内保育所の栄養士が共同で、紙面を作成しました。保育所で人気のポークビーンズのレシピや時短で野菜を摂るコツを漫画で紹介しています。(今回は残念ながら誌面を載せることはできませんが、町内の保育所には配られていますので、ぜひ見てくださいね)

邑南町では、地域全体で子どもの頃からの正しい食習慣づくりを目指す取り組みを進めています‼️
保育所の良さってたくさんありますが、地域の皆さまと共同で子ども達の成長を応援できること❣️そんな環境にあることが本当にありがたいです。
これからも子ども達の笑顔のために頑張ります。

お待ちかね😙夕涼み会✨

ディープな世界からこんにちは!いわみ西保育所のナッツです!
何日も前から指折り数えて心待ちにしていたさくらぐみさんです♡
夕涼み会当日だけでなく、当日までのわくわく感も大事に!と、遊戯室の壁面作りや、席札作り、演奏発表のための練習など、さくらぐみさんは当日までの過程も楽しみながら過ごしてきました!
保育所職員も、子どもたちが楽しんで過ごせるように、パネルシアターの練習や、ウォークラリーを考えたりとわくわくしながらの準備♪
朝からわくわくしているさくらぐみさん♪
お家の人と一緒に過ごした保育所でのお祭り✨思い出になったことと思います♡
私たちも終始楽しそうな子ども達の様子が見られ、嬉しかったです🥰

美味しい愛菜カレー

愛菜カレーの日❣️
今年もJAしまねさんから

牛肉🥩
ジャガイモ🥔
ピーマン
茄子🍆
玉ねぎ
にんじん🥕
きゅうり🥒
トマト🍅
白ネギ

たくさん頂きました❗️
青年部&婦人部の皆さま
との交流も楽しい時間でした❣️
美味しいカレーを食べて大満足^^

JAの皆さま❣️ありがとうございました^^

保育参観を行いました。

先日、2日間保育参観がありました。
うめぐみ(4歳児)さんは、クッキングでよもぎの焼きドーナツを作ったり、牛乳パックでフリスビーを作りました!朝から、まだかまだかと、お家の人が来るまでわくわく♪
お父さん、お母さんの姿が見えると、「きたーっ!」と、幸せそうな表情が何とも可愛らしかったです♡いつも過ごしている保育所にお家の人に来てもらい、一緒に活動したり、いつも遊んでいるおもちゃで一緒に遊べる特別な時間!嬉し楽しい参観日でした♡

🍓ごちそうさまでした❣️

赤くて、甘酸っぱい、ケーキの上に乗っているもの…
そう❣️いちご🍓

寺本果樹園さまから頂きました‼️
ピカピカ✨ツヤツヤ❣️
給食の時にみんなで頂きました。
酸っぱいものが苦手な子も喜んで食べていました。
とびっきり美味しくて、まだ食べたーい❣️とニッコリ😄

寺本果樹園さま❣️
本当に貴重ないちご🍓
ごちそうさまでした❣️

入所式と進級式を行いました。

ディープな世界からこんにちは。いわみ西保育所のナッツです!
入所式・進級式がありました🌸
先日、19名の卒園児を送り出し寂しさを感じていましたが、今日は新しくお友だちを迎え、嬉しく思います!
名前を呼ばれると元気にお返事したり、歌や手遊び♪
所長先生によるエプロンシアターも楽しく見ていた子どもたちです♡まだ寒さも残っていますが、桜の花も咲き始め、春が来たなぁと感じる今日この頃☘️保育所で過ごす子どもたちが毎日笑顔で楽しく過ごせますように✨

プレゼントが届きました😋

お菓子の家❣️夢のようなプレゼントが保育所に届きましたー❣️
邑南町でもファンも多い、大田市の洋菓子店さんから「子どもさんへ」と素敵なお菓子の家を頂きました。

調理室の前に飾ってあるので子ども達は大興奮‼️保育者もうっとり😍お菓子の家はどんな味?

屋根や建物を包丁で丁寧に切り分ける様子を子ども達はキラキラした目で見つめ❗️崩すたびに歓声が上がり‼️
みんなで仲良く分け合って頂きました(๑・̑◡・̑๑)
子ども達の美味しい顔❣️にこにこ嬉しい顔😃たくさん見る事が出来ましたー❣️
地域の方の優しさに感謝してこれからも頑張ります❗️










一時保育でお手伝い

ディープな世界からこんにちは♪いわみ西保育所のピノです✨
いわみ西保育所では一時保育の事業を行っています。子育て中のお母さんの大変なところのお手伝いをさせてもらってます❣️

「美容院に行きたいけど・・」、「病院受診したいけど・・」など、「一時的に子どもさんの保育をお願いしたいな・・・」という時に利用してもらえたらと思います。

お母さんたちの心と身体のリフレッシュにも是非ご利用ください‼️
利用時間や日数などご相談ください。町外の方のご利用もできます。

〇ご利用料金
3歳未満 2,300円/日
3歳以上 1,500円/日
※おおなんさくらカードにポイントも付きます。

子どもさんの年齢に応じたクラスに入り、一緒に遊んだり、生活をして過ごしています。食事も子どもさんに応じて、ミルクや離乳食にも対応しています。利用希望などお気軽にいわみ西保育所(☎0855-95-0267)にお問い合わせください。お待ちしています❣️



あらがね太鼓がやってきた!!

今年も石見あらがね太鼓の皆さんが来てくださいました❣️
邑南町内外から来ていただいた石見あらがね太鼓さんのメンバー紹介します💕

いわみ西保育所の卒園生🤗
園児のお姉ちゃん👩‍🦰お父さん👱‍♂️おじいちゃん🧓
年長組の担任❗️
アメリカから邑南町に来てくれたALTの先生❗️
すごいオーラのパンチさん❗️

お腹に響く和太鼓のリズムにノリノリの子も(ノリノリ)
1時間の公演でしたが、小さい子も集中して聴いていました。
演奏後には、太鼓や大きなドラを叩かせてもらい、大満足の子ども達でしたー❣️
はじめから終わりまでいい雰囲気❣️
一つのファミリーのような一体感❣️
地域行事に引っ張りだこの石見あらがね太鼓さん。お忙しい中、本当にありがとうございました😊
邑南ケーブルさんに取材に来ていただきました。
地域の皆様に見守られて、これからも保育園生活を楽しみます😊