オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 事務局

いっ福(ぷく)しませんか?🌸令和5年11月号


印刷用はこちらもクリック

🌸モルック大会

職員が一堂に会したイベントを4年ぶりに開催しました‼︎

コロナ感染対策中は、密にならないよう川柳大会や写真大会を開催していましたが、5類に移行したこともあり、今年度は井原公民館をお借りしてモルック大会を開催しました。

11月より新たに4名の技能実習生の方が入られ、みんなの前で自己紹介をしてもらいました。

競技が始まると、得点が入るたびにあっちこっちから歓声が聞こえ、とっても盛り上がりました。結果は、1位 いわみ西保育所B、2位 東保育所A、3位 東保育所Bでした。

激しい動きはないものの、頭の体操にもなり楽しい時間となりました。
参加者からもまたやりたいとの意見が多く寄せられています。

ミニ運動会開催

3•4•5歳児クラスは10月の初めに運動会をしました🏃‍♀️
笑顔あふれる運動会で、子どもたちの元気な姿や成長した姿を保護者の方にたくさん見ていただきました❗️
0•1•2歳児クラスは、10月のお誕生会の後に、子どもたちだけで「ミニ運動会」を行いました🌟

ミニ運動会💕プログラム💫
①0•1歳児クラス•箱車リレー
②2歳児クラス•バスリレー
③玉入れ

どの競技も、3•4•5歳児クラスのお兄さん、お姉さんにお手伝いしてもらいました🎵
お兄さん、お姉さんとふれあいながらニコニコ嬉しそうなお友だち😊
反対にちょっぴり緊張して、涙😭のお友だちもいましたが
そんな姿もSo cute💕でした❣️
最後は、メダルを貰い喜んでいました🎖️

介護の入門的研修

11月11日㈯に矢上交流センターで「介護の入門的研修」が開催されました。この研修は、邑智郡総合事務組合介護保険課主催のもと、公益財団法人介護労働安定センター島根支部の依頼を受け、本会職員が講師となって介護に関する基礎知識等を講義させていただく形です。参加された方の年齢層は幅広く、「介護職に関心がある」10代の方、「親の介護のため」「資格を取得してから年数が経ち、現場を離れている為学び直したい」等参加理由は様々です。こうした研修を通して、介護職の役割や専門性、認知症の理解が育まれれば嬉しいです。講師も自らの経験談や時折ユーモアを交えながら、終始和やかな雰囲気で進められ、長丁場となりましたが1日目を終了しました。お疲れ様でした。研修カリキュラムは3日間にわたり18日㈯、25日㈯も開催されます。

ハロウィン

10月31日 待ちにまったハロウィン🎃
この日のために少しずつ丁寧に作った衣装を身につけパーティのはじまりです!
ジャック・オー・ランタンとスクリーム VS 日貫っこ😆
なんと…✨
スクリームなどの衣装とお菓子は日貫地区自治協議会様より子どもたちのために…
といただいたものなのです✨✨✨✨ そして…
香梅苑の職員さんが子どもたちのために…
と衣装を身につけ、楽しく触れ合ってくださいました。
日貫の良さを改めて感じ心温まるひとときとなりました😊
日貫のまちを歩いてトリック・オア・トリート👻
みなさんの温かさを感じ心がほっこり🥰
地域の方に育てていただいていることを強く感じたキリたんでした。
いつも温かく見守っていただき本当にありがとうございます✨
ご協力いただいた皆さま本当にありがとうございました🍀

胸キュンな瞬間

保育園で働いていると、うわっ!かわいい♡といった胸キュンな瞬間に出会えることがたくさんあります!これは保育園で働いている特権ではないでしょうか…♡

そんな瞬間は一瞬が多いので、写真におさめられることが少なく、全てをお伝えできなくて残念に思いますが、今回は奇跡的に写真におさめることができた、胸キュンな瞬間をお伝えしたいと思います😊

インスタを見ていただいた皆様が、子どもたちのかわいい写真を見て、癒しの時間になっていただけたら嬉しく思います♡

center

介護技能実習生歓迎式

11月7日、ミャンマーから4名の技能実習生を迎え入れることができました。歓迎式は、相互に自己紹介から始まり、最後に理事長の祝辞で締めくくられ、終始和やかな雰囲気で執り行われました。実習生の皆さんは、移動等でお疲れだったと思いますが、素敵な笑顔をみせていただき一安心したところです。地域の方のご支援も頂きながら、少しでも早く生活に慣れていただきたいとおもいます。

環境美化活動

11月5日(日)に美化活動を行いました。ご利用者・職員・関係者の皆さまが、気持ちよく利用できる環境の維持、児童福祉事業所・高齢者福祉事業所の職員間の協働から生まれる気持ちのアップ、チームワークの醸成を図ることを目的に実施したものです。具体的な作業は、特別養護老人ホーム桃源の家の門周辺花壇の植栽、草むしり、草刈り、玄関の窓拭き等を行いました。初めての試みで参加者は希望者のみとしましたが、各事業所から参集され、急遽理事の参加もいただきました。当日は天候に恵まれ、汗をかきながらの作業でした。皆さんが積極的に取り組んでおられる姿を見て温かい気持ちになりましたし、清々しい気持ちとなった1日でした。

みんなでさつまいも堀り

実りの秋ですね😋🍁
園庭の畑に植えたサツマイモが収穫時期になりました。
大きい子は園外の芋掘り交流会もあったので、
保育所のお芋は、2・3歳児クラスで掘りました✌️
手で土を掘り、うんとこしょ‼️どっこいしょ‼️と引っ張りながら、
大きなお芋や小さなお芋をたくさん収穫しました💪✨
⁡後日、3歳児クラスはアートデーで、
しの先生と一緒にサツマイモの絵を描きました🍠🎨
自分たちで掘ったお芋を実際に見ながら一生懸命描く子どもたち🎵
新聞紙を使って、立体のお芋も作りましたよ😊
絵の具でお芋を塗ると、手や足がお芋色に🤭
全身でアートデーを楽しみました🌟

いっ福(ぷく)しませんか?🌸令和5年10月号

 

印刷用はこちらもクリック