オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2020年8月

桃源の家🌸紹介動画を作成しました❗

撮影、職員インタビュー、編集等、すべて介護職員自らが手がけ、この度「桃源の家紹介動画」を制作しました❗

 

オファーを受け?撮影に借り出された恥ずかしがり屋の職員も、とてもいい笑顔で映っています😊

 

介護の現場ってどんな雰囲気なんだろう❓

特別養護老人ホームの施設って、どんな感じなんだろう❓

少しでも興味のある方は、ぜひ、ご覧ください。

 

🌸ご利用者様と一緒に笑顔になれる

🌸ご利用者様の「ありがとう」が「職員としての喜び」になる

🌸ご利用者様と共に成長していく

 

介護の仕事は人と地域と社会に貢献できる、やりがいのある仕事です。

また社会福祉法人は長期に安定して働ける企業です。

私たちと一緒に働きませんか?

URLはこちら👇

https://mevie.it/rsotydvf6td9bthzmuf6rmvjl3xj6wr6x6669eg1/?pw=

QRコードはこちら👇

 

 

 

 

石見さくら会🌸職員バースデー

石見さくら会では、毎月職員のお誕生日のお祝いをしています❣

 

今年で3回目になり、おととしは社会福祉法人邑智福祉振興会「愛香園」さんの焼菓子セット。

去年は、島根県社会福祉事業団「緑風園」さんの自家焙煎コーヒーとクッキー。

 

今年は、「石見養護学校」の陶芸班、木工班のみなさんによる手作りのカップと鉛筆立てと、ちょっとした贈り物を理事長自ら持参して各事業所を周り、職員と一緒にハッピーバースデー♪♬♪を歌ってお祝いします🎂

 

歌の間中ほぼ全員、照れくさい表情になりますが💦初めての年には感動して涙ぐむ職員も…😊

誕生日がうれしくない歳になって久しい私ですが、やっぱり一緒に働く役職員から「おめでとう❗」と言われるのは、毎回うれしいものです💓

 

 

 

 

 

いっ福(ぷく)しませんか?🌸令和2年8月号

石見さくら会居宅介護支援事業所では在宅の利用者様向けのお便り『いっ福しませんか?』を毎月発行しています。

日常生活に役立つミニ情報をお届けします🎶

今月のテーマは、

免疫力を上げて元気に過ごそう!』第3弾です。😀

 

印刷用はこちらもクリック

 

ぜひ「今月の脳トレ」にもチャレンジしてみてください!

妖怪アマビエさんの塗り絵をして、ご利益感染予防!👍

東保育所🌸8月生まれのお誕生日会🌸

8月の誕生日会がおこなわれました😁

水着で登場した8月の誕生児さんたち。

夏ですね~🏖😎

みんなとってもかわいかったです💕

 

自分の名前を言ったり、インタビューに答えたり…

小さいお友だちも上手に答えることができましたよ👍❣️

 

私は今でも人前で話すのは緊張するのに💦

すごいなぁって感心しました😆✨

小さい頃から人前で話す経験も大切ですね💖

 

紹介のあとは紙芝居を見たり、みんなでハンドクラップを踊ったり、楽しい時間をすごしました❗️

 

これからも心に残る誕生日会にしていきたいですね🤗

 

 

 

 

 

 

香梅苑🌸納涼祭を行いました!

香梅苑では先日、『納涼祭』が行われました!

今年は新型コロナの影響もあり、中止も検討していましたが、毎年恒例の一大イベント!

感染予防対策をしっかり行った上で開催することにしました👏

 

職員が炭火で焼いた鉄板焼きそばや焼き鳥、タコ焼などの屋台メニューに、利用者に人気の押し寿司、金魚すくいやサイコロゲームなどのアトラクション企画もあり、たくさんの笑顔が見られ、大変喜ばれていました。🍱🍺

 

コロナに負けず、楽しいひと時を過ごし、利用者様も職員も充実した一日になりました🥰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東保育所🌸保育参観を行いました🌸

先日、東保育所では保育参観が行われました。
コロナの影響で保育室内に保護者の方は入っていただくことができず・・・💦
暑い中、園庭のみの参観となりました。

1日目はお天気に恵まれ、園庭で水あそびやプールを思い切り楽しむ姿をたくさん見ていただきました😊
2日目・・・あいにくのお天気🌧
参観は中止となってしまいました😭

4、5歳児は予定していた川あそびも中止となってしまい、残念な思いで肩をおとす子どもたちでした😞

そんな子どもたちを元気にしたくて、急遽かき氷やさんをオープン!!
たくさん笑顔が見られました✨✨
よかった〜😆

残念ながら、今回の参観で見ていただけなかった食事の様子・・・🍴
みんな、もりもり食べていますよ〜☺✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東保育所🌸アートデー芸術作品の完成❗❗

東保育所、桃組(年少組)アートデーの様子です😆

夏にピッタリの花火を表現しました~🎇🎇🎇

トイレットペーパーの芯やストローを使って、ポンポン💨💨

みんなて夢中になって、楽しんで参加出来ました😊

芸術作品かんせ~い🙌🙌🙌
本物の花火も早く見たいですね😌

講師の しの先生、いつも素敵な時間をありがとうございます❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いわみ西保育所🌸川遊びに行って来ました❗

先週、桜組(年長)&梅組(年中)で深篠川へ行ってきました❗❗

川は冷たくて気持ちいい〜☺️
カニ🦀、魚🐟….捕まえました❣
川の中はツルツル、デコボコでこける子が続出💦
でも、西の子は泣かない❗❗
こけても自ら立ってぐんぐん進む、逞しい姿をたくさん見ました🙂

保護者と職員の見守りとチームワークで安全に怪我なく、事故なく川遊びを存分に楽しむことができました♪

2020年、夏の思い出がまた1つ増えました🌻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桃源の家🌸余暇活動🌸

桃源の家では余暇活動の一つとして塗り絵をしています😊

いつもはプリントした下絵を利用者様に塗ってもらっているのですが、今日は趣向を変え、、、

『職員が下絵を書き、利用者様に塗って頂く』

を思いつきでやってみる事にしました❗

発案した私自身は絵が壊滅的に下手なので💦絵の得意な職員に下絵を書いてもらいました!

う、、うまい、、、😆

しかも、早い😲(インスタとツイッターで動画をアップしています❣)

下絵を描いてもらった利用者様はとても喜んでおられました❗❗😊

職員と利用者様の共同作品、これからどんな色どりの作品になるのか楽しみです‼️

次回へ続く…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日貫保育所🌸川遊びに行って来ました❗

先日、今年初めての川遊びに行ってきました❣

川の流れを楽しんだり、岩滑りをしたり、カニや魚を探したり…

プールとはまた違って、スリル満点😋

自然に囲まれた日貫保育所💕

春は桜並木、夏は日貫川、秋は紅葉、冬は雪

日貫全貌を、見渡すことができる金比羅山も最高ですよ。

季節をたくさん感じて、子供達は心も身体も元気いっぱい過ごしています😊

 

 

 

 

 

 

乳児さんも、プール遊びを思いっきり楽しんでいます❗