
今回は石見さくら会の保育所同士の交流のご紹介です😆
いわみ西保育所の梅ぐみ(4歳児)・桜ぐみ(5歳児)、東保育所の梅ぐみ・桜ぐみがそれぞれ日貫保育所の子どもたちと日貫にそびえ立つ金毘羅山に登りました‼️(10月のことです…😅)
急な階段や凸凹な山道でしたが、子どもたちは楽しそうに登っていました🔅
頂上からは日貫の町が見渡せてとってもいい眺め☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝日貫保育所の方を見るとうさぎぐみさん(012歳児)たちが手を振ってくれていたので「やっほー!!!」と手を振りました👋
日貫中に子どもたちの声が響き渡りました🤗
頂上でおやつを食べて、少し遊んだら下山!!
~行きはよいよい 帰りはこわい~
足を滑らせ、尻もちをつく子が続出でした💦
でも、みんなで声を掛け合いがんばって下りることができました😆
帰ってからは日貫保育所の園庭で遊ばせてもらいました♪
もう、すっかりみんなは友だち♥
いつか、3保育所で交流ができるといいなぁ〜と思う、さかな🐟なのでした😌